250件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-02-16 令和 5年 2月 民生協議会-02月16日-01号

これは感染症非常災害発生時において、利用者に対する支援の提供を継続的に実施し、非常時の体制早期業務再開を図るための計画――業務継続計画策定、周知し、必要な研修及び訓練の定期的な実施等の必要な措置を講ずる努力義務を課すものでございます。  (6)は、衛生管理等についてでございます。  

八戸市議会 2022-12-13 令和 4年12月 定例会-12月13日-03号

平成25年には災害対策基本法の一部が改正され、高齢者、障がい者、乳幼児等防災施策において特に配慮を要する方のうち、災害発生時の避難等に特に支援を要する方の名簿避難行動支援者名簿として作成しておくことがうたわれ、令和3年の同法の改正では、避難行動支援者に係る個別避難計画の作成が市町村努力義務として掲げられております。  

八戸市議会 2022-11-21 令和 4年11月 民生協議会-11月21日-01号

なお、当該条文は、子ども子育て会議設置、組織、権限及び運営、市町村等合議制機関設置努力義務を定めており、子ども子育て会議設置法的根拠となるものでございます。  施行期日令和5年4月1日からとするものです。  次に、専決処分年月日令和4年11月10日でございます。この専決処分につきましては、 12月定例会で報告させていただきますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。

八戸市議会 2022-09-15 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月15日-01号

この研修の位置づけといいますのは、市教育委員会と協議の上で、八戸教職員研修体系内に組み込んでいただいておりますが、多数の教職員の方々の研修項目からの必須項目の取捨選択や、教職員の働き方改革のための研修制度の見直しなどの影響から、参加努力義務化による参加率の引上げというのは今後ますます難しい状況となっていくのではないかと認識しております。  

八戸市議会 2022-09-14 令和 4年 9月 定例会-09月14日-04号

このような観点から国は、令和3年5月に災害対策基本法を改定し、市町村に対し個別避難計画策定努力義務といたしました。全国的に策定が進まない要因として、行政や地域住民の協力だけでは要支援者の個別の状況が分からないなどの課題があり、国は福祉専門職との連携が不可欠であることから、経費についても認める方針を打ち出し、各自治体取組を始めているところであります。  

八戸市議会 2022-09-12 令和 4年 9月 定例会-09月12日-02号

官民データ活用推進基本法において、国が努力義務としている官民データ活用推進計画策定することになります。市長の決断に敬意を表するとともに、市長自らが本部長として先頭に立って陣頭指揮を執る庁内体制とすることに市長の強い決意を感じ、この分野に関心を持ってきました私としましても期待を大きくしているところであります。  

十和田市議会 2022-06-20 06月20日-一般質問-04号

また、同法第7条において努力義務とされている農地等利用最適化推進に関する指針策定し、この中で具体的な推進方法目標値について明確にしているところでございます。農業委員農地利用最適化推進委員は、この指針に基づき、地域の話合いへの参加農地の売買、賃貸借などの利用調整農地の見回りなどを行っており、日々の活動活動日誌を作成することにより見える化を進めております。  

八戸市議会 2022-06-14 令和 4年 6月 定例会-06月14日-03号

障害者虐待防止法は、障がい者に対する虐待が障がい者の尊厳を害するものであり、障がい者の自立及び社会参加にとって、虐待防止することが極めて重要であることなどに鑑み、虐待防止早期発見虐待を受けた障がい者に対する保護自立支援養護者に対する支援などを行うことにより、障がい者の権利利益の擁護に資することを目的としており、障がい者虐待未然防止策早期発見努力義務、虐待を受けた障がい者の保護及び

十和田市議会 2022-03-14 03月14日-一般質問-04号

国は、予防接種法上の努力義務とすることを見送りました。  積極的な接種を呼びかけるその一方で、東京都医師会は子供へのワクチン接種同調圧力で打たせるのは反対と会見いたしました。5歳から11歳へのワクチン接種については、基礎疾患がある子にはその子自身を守ることにつながると効果を認めながら、ワクチンに関してはやりたい、やったほうが安心できるという子も一定数います。

八戸市議会 2022-02-21 令和 4年 3月 定例会-02月21日-01号

国では、人口減少が進行する中で、社会の活力を維持していくため、昨年3月より、全事業主義務である障がい者の法定雇用率を引き上げ、障がい者雇用の一層の促進を図るとともに、昨年4月1日には改正高年齢者雇用安定法を施行し、企業に対して70歳までの就業確保措置を講じることを努力義務として求めるなど、働く意欲がある高年齢者がその能力を十分に発揮できる環境整備を進め、高齢者や障がい者が社会で活躍できる機会の拡大

八戸市議会 2021-12-13 令和 3年12月 定例会-12月13日-02号

この法律は、子どもの健やかな成長と家族離職防止目的に掲げ、これまで国及び地方公共団体努力義務にとどまっていた医療的ケア児とその家族に対する支援責務に位置づけました。  医療的ケア児とは、日常生活及び社会生活を営むために恒常的に医療的ケアを受けることが不可欠である児童のことであり、医療的ケアには、主に気管切開人工呼吸器の装着、たんの吸引、また経管栄養などがあります。  

八戸市議会 2021-09-22 令和 3年 9月 スポーツ文化施設建設運営特別委員会-09月22日-01号

まず、1、計画策定趣旨ですけれども、平成29年6月に、文化芸術基本法改正され、地方における文化芸術推進に関する計画策定努力義務として規定されたこと、また、平成27年12月に策定をいたしました八戸文化まちづくりビジョン推進期間をおおむね5か年としていたことから、新たに当市の文化芸術施策推進に関する基本的な計画策定するものでございます。  

八戸市議会 2021-09-21 令和 3年 9月 総務協議会-09月21日-01号

まず、1、計画策定趣旨ですけれども、平成29年6月に、国の文化芸術基本法改正され、地方における文化芸術推進に関する計画策定努力義務として規定されたこと、また、平成27年12月に策定いたしました八戸文化まちづくりビジョンが、推進期間をおおむね5か年としていたことから、新たに当市の文化芸術施策推進に関する基本的な計画策定するものでございます。  

八戸市議会 2021-09-15 令和 3年 9月 決算特別委員会−09月15日-01号

これまで自治体努力義務であったものが責務に変わるということでして、当市の現状をお聞きしたくて通告いたしました。  まず、全国では現在、医療的ケア児が2万人と言われておりますが、現状八戸市は、今、どれくらいおられるのかを把握されていればというところと、現状で、これまで支援に向けた取組、どういうことを行われているのかお聞きしたいと思います。